top of page

LINEでの会員登録バージョンアップ


本日LINE会員登録のバージョンアップを

行いました。


これは、不動産提携店様の賃貸更新を

簡単にするバージョンアップです。


アプリ側で、LINEのメールアドレスが

変更されるとシステム反映されるという

機能になります。


何故?

必要?


更新業務は、現在電子契約化が進んで

います。


ただし、電子契約をする為にはメールアドレス

が必須になります。


最新のメールアドレスです。


契約時のメールアドレスが2年後使われているのか?


まさか、電話でメールアドレスを聞く?


まさか、書類送って最新のメールアドレスを記載して返信してもらう?



住むサポアプリでは、物件管理のお知らせや

連絡も代行しています。


もちろん、更新の連絡もです。


更新すると連絡があれば、提携店へチャットかメールで連絡させて頂きます。


その際使えるのが、最新のメールアドレス!


クラウドサインなどで更新書類を送るだけ!



不動産業者様提携は年内あと10社とさせて頂きます。


繁忙期のリソースが足りない為です。



ご利用をお考え会社様はお問い合わせください。




最後に


このサービスは、入居者様と不動産会社様を

繋ぐサービスです。


入居者様は、民法改正後の賃貸トラブルをなくせます。

ちょっとした質問もチャットで解決!


不動産会社様は、賃貸トラブルの状況確認が写真や動画でもらえるので、対応が楽になります。



不動産管理会社を経営していた人が考えたアプリを是非ご利用ください。

閲覧数:17回0件のコメント
bottom of page